お見合い成功のための5つの秘訣

「“結婚してよかった”を一緒につくる結婚相談所」京都嵐山マリアージュ・ラパンの西田育司です。
今回のテーマはズバリ「好印象!」あなたは自信ありますか?
 
お見合いの場で大切なのは、「この人ともっと話してみたい」「また会ってみたい」とお相手に思ってもらえる“第一印象”です。
実は、真面目で控えめな方ほど、誤解されてしまうことがあります。
たとえば…
•口数が少ない → 不機嫌に見える
•緊張して目を見ている → 睨んでいるように見える
•笑わない → 冷たく感じる
 
こうした“誤解”があるだけで、お人柄が伝わる前にお断りされてしまうのは、もったいないことです。
そこで、本来の魅力をしっかり伝えられるように、印象を柔らかくするためのポイントをいくつかご紹介いたします。

◆1. 表情:口角を少し上げる練習を

普段の表情がぶっきらぼうに見える方でも、口元を少し上げるだけで柔らかい印象になります。
朝鏡の前で1日1分、口角を上げて「こんにちは」と言ってみるだけでも効果があります。

◆2. 視線:真正面ではなく“優しい角度”で

目をしっかり見て話そうという姿勢は素晴らしいですが、緊張するとにらんでいるように見えることがあります。
相手の目を「じっと見る」のではなく、「時々目を合わせて、すぐに口元や眉に視線を移す」ようにすると、安心感を与えられます。

◆3. 声:語尾をやわらかく、ゆっくりめに

「はい」「そうですね」などの返事も、語尾を少し上げる(やさしく言う)ことで印象がぐっと変わります。
緊張すると早口になりがちですが、「落ち着いて、ゆっくり話す」ことで余裕のある印象になります。

◆4. 会話:まずは質問よりも“共感”を

質問ばかりだと面接のような印象になります。相手が話したことに対して「わかります」「僕も同じように思います」など共感を返すと、ぐっと距離が縮まります。


◆5. 姿勢・動き:リラックスした雰囲気を意識

背筋は伸ばしつつも、肩の力を抜いて、うなずいたり、笑顔を見せたりすると、安心感を与えられます。
「怖そう」と言われたことがある方は、あえて少し大げさにでも笑顔を意識すると良いでしょう。

京都嵐山マリアージュ・ラパンでは、交際へとつながるコミュニケーションの取り方や、第一印象を良くするためのアドバイスも行っております。交際経験が少ない方も、安心してご相談いただけます。

良いご縁をつなぐための第一歩を、京都嵐山マリアージュ・ラパンと一緒に踏み出しましょう