結婚相談所だからこそ見える「うまくいく人の共通点」

「“結婚してよかった”を一緒につくる結婚相談所京都嵐山マリアージュ・ラパンの西田育司です。今日のテーマは「うまくいく人の共通点」です。

婚活は、人生の大きな決断のひとつです。
誰もが「幸せになりたい」と願いながら活動されますが、なかなか思うように進まない…そんな声も多く耳にします。

その中で、実際にご縁を育み、成婚へと進まれた方々には、ある共通点があることに気づきました。
今日は、結婚相談所という現場だからこそ見える「うまくいく人の特徴」を、実際の事例とともにご紹介いたします。

1.素直で柔軟な人
まず最初に挙げたいのは、「素直さ」です。
自分の考えや価値観を持ちながらも、人の意見に耳を傾けられる方は、婚活の中でも大きく前進されます。

〈事例〉
40代女性の会員様は、最初「理想の条件」に強くこだわっていらっしゃいました。
ですが、プロフィールの書き方や写真の雰囲気など、こちらからのアドバイスを一つひとつ丁寧に取り入れてくださったことで、お見合いのお申込みが倍増。
結果的には、当初の希望条件とは異なる職業の方と出会い、半年後にご成婚されました。

2.行動が早い人
次に目立つのが、「行動の早さ」です。
お見合いの返事、日程調整、交際へのステップアップ──すべてにおいて、先延ばしせず「まずやってみる」姿勢のある方は、ご縁を逃しません。

〈事例〉
30代男性の会員様は、お見合いの申し込みが来ると「24時間以内に必ずお返事します」と決めて行動されていました。
デートの提案も早く、女性側からも「リードしてくれて安心感がある」と好評。
活動開始からわずか4か月で成婚されました。

3.感謝と礼儀を忘れない人
婚活に限らず、人間関係の基本となるのが「感謝」と「礼儀」です。
お相手や仲人への小さな気配りができる方は、どこかで信頼を得ていきます。

〈事例〉
50代の再婚希望の男性は、お見合い後の連絡やフィードバックのたびに、必ず感謝の言葉を添えてくださる方でした。
交際中も、女性に対する気遣いや言葉選びが丁寧で、お相手女性も「この人となら穏やかに暮らせそう」と好印象。
ご成婚後も、「丁寧さは信頼を育てる力がある」と実感されたそうです。

4.自分を幸せにする責任を持っている人
最後にお伝えしたいのは、「自分の人生に責任を持っている人」です。
誰かに幸せにしてもらうのではなく、「自分が幸せであること」が前提になっている方は、婚活でも安定感があります。

〈事例〉
30代女性の会員様は、婚活中にインナーチャイルドカードセラピーを取り入れ、ご自身の過去や心のパターンと向き合われました。
「自分がどう生きたいか」が明確になったことで、相手に過度な期待をせず、自然体で交際を続けることができ、最終的に価値観の合う方とご縁が結ばれました。

婚活には「これをすればうまくいく」という絶対的な答えはありません。
ですが、成婚に至る方の共通点はとてもシンプルで、「人として、丁寧に、自分らしくいること」が根本にあります。

うまくいかないと感じるときこそ、ぜひ今回ご紹介した視点を思い出していただければ幸いです。
ご縁とは鏡のようなもの。
まずは自分を整えることで、出会いの質が変わっていくのです。

💕京都嵐山の結婚相談所「京都嵐山マリアージュ・ラパン」では、あなたらしい婚活を大切にしています。無理に背伸びをせず、心からのご縁を育むために、カウンセラーが一人ひとりに寄り添いながらサポートいたします。

経験豊富なサポーターが、あなたの「自分らしさ」を一緒に見つけ、最適な出会いへと導きます。
心がほっとする対話を通じて、自然体のあなたが引き立つ婚活を始めてみませんか?